Mobile Menu

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 英語学習おすすめ完全ガイド
    • 英語学習アプリ・サイト
    • オンライン英会話レビュー
    • オンライン英会話のサポート
    • 英語でのメールの書き方
  • 海外情報
    • 海外旅行
    • 海外移住
    • 海外での起業・フリーランス
    • 海外と日本
    • イギリスの文化
    • インドの文化
  • 健康と幸せ
    • ライフスタイル
    • 人間関係
  • ビジネス
    • 仕事の悩み
  • お問い合わせ
  • Search
  • 究極の幸せへの道のりコース
  • メール
  • Instagram
  • Twitter
  • Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

RAINBOW LIFE

海外旅行・移住を通してあなたの幸せを見つけます

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 英語学習おすすめ完全ガイド
    • 英語学習アプリ・サイト
    • オンライン英会話レビュー
    • オンライン英会話のサポート
    • 英語でのメールの書き方
  • 海外情報
    • 海外旅行
    • 海外移住
    • 海外での起業・フリーランス
    • 海外と日本
    • イギリスの文化
    • インドの文化
  • 健康と幸せ
    • ライフスタイル
    • 人間関係
  • ビジネス
    • 仕事の悩み
  • お問い合わせ
  • Search
  • 究極の幸せへの道のりコース

レアジョブを3ヶ月使った口コミ:英国在住者が本音レビュー!

You are here: Home / 英語学習おすすめ完全ガイド / オンライン英会話レビュー / レアジョブを3ヶ月使った口コミ:英国在住者が本音レビュー!

2022-12-26 //  by えみねむ//  Leave a Comment

最短でビジネス英語を習得したい方

>> 【Bizmates(ビズメイツ)】がおすすめ!

英語が初心者〜中級者で日本人講師に格安で習いたい方

>> ワールドトークがおすすめ!

英語が初心者〜中級者で費用を抑えたい方

>> kimini英会話 がおすすめ! オンライン英会話に初めて挑戦する方

>> レアジョブ英会話 がおすすめ!

えみねむ

レアジョブを使ってみたいけど、口コミが気になる。実際に使った人に感想を聞いてみたいな。

そんな方に向けて書いています。

この記事で、次のことがわかります。

  • レアジョブを3ヶ月間使って感じた感想
  • レアジョブはこんな人におすすめ
  • レアジョブのメリット・デメリット
  • 他のユーザーの口コミ
  • レアジョブに関するよくある質問

結論から言うと、レアジョブ英会話は次に当てはまる人におすすめします。

  • オンライン英会話に初めて挑戦する人
  • 本当に実際の会話で使う英会話を学びたい人
  • 簡単な会話ならできるという人
  • フィリピン人のみのオンライン英会話でつまずいてしまった人

2017年ごろから日常生活で英語を使っている私が、実際に3ヶ月間レアジョブを利用して、のべ20人の講師のレッスンを受講してみました。

レアジョブの評判は全体的に良いですが、デメリットも知った上で使うかどうかを決めてください。

レアジョブの教材や講師については、レアジョブが初心者にもおすすめな理由【英国在住者が3ヶ月利用】をご覧ください。

レアジョブの料金プランについては、レアジョブ英会話の料金プラン6つ:あなたに合ったプランはコレ!をご覧ください。

目次

  • レアジョブを使ってみた理由
  • レアジョブを3ヶ月間使って感じた感想
  • レアジョブはこんな人におすすめ
  • レアジョブのデメリット
  • レアジョブのメリットとその根拠
    • コース・教材内容
    • カウンセリング
    • 講師
    • 料金プラン
  • 他のユーザーの口コミ
  • レアジョブに関するよくある質問
    • 英語の面接対策はある?
    • 過去の教材は見られる?
    • 初心者マークのない先生は難しい?
    • 通信障害は特定の講師だけでよく起こる?
    • 1回目のレッスンだけ受講して退会しても請求されない?
    • 講師の評価はできる?アプリ内でも?
    • 教材がつまらない?
  • レアジョブを使って変わったこと
  • レアジョブのキャンペーン・お得な購入方法
  • 英語メールの書き方だけでなく、英会話も同時に学ぶのが大切

レアジョブを使ってみた理由

レアジョブを使ってみた理由は、評判がよいからです。

レアジョブのことは、もともと名前を聞いたことがあり知っていました。

私自身は英語が話せるものの、発音の間違いをいまだに指摘されたり、テレビを観ていて知らない単語が出てきたりすることはよくあります。

また、母が英語学習初心者で頑張っていて、母に向いているオンライン英会話を見つけられたらいいなとも思って使ってみました。

レアジョブを3ヶ月間使って感じた感想

レアジョブを使ってみて感じたのは、まず全体的に講師のレベルが高いこと。

どこのオンライン英会話でも、必ずいまいちな講師がいるんですが、レアジョブでこの講師は英語力がちょっと足りないんじゃない?と思った人はまずいなかったです。

そして、毎回のレッスンでフィードバックを目に見える形で教えてくれるのがとてもよかったです。

他のオンライン英会話では、フィードバックをレッスンごとにくれることはなかなかありません。

一番他社との違いを感じたのは、オンライン英会話に初めて挑戦する人へのサポートが抜群に手厚いこと。

「初対面の人と話すことだけで緊張するのに、自己紹介を英語でするなんて…」と多くの人が思っているはずです。

レアジョブは、その初心者の不安な気持ちをよく理解していると思います。



レアジョブはこんな人におすすめ

レアジョブ英会話はこんな人におすすめです。

  • オンライン英会話に初めて挑戦する人
  • 本当に実際の会話で使う英会話を学びたい人
  • 簡単な会話ならできるという人
  • フィリピン人のみのオンライン英会話でつまずいてしまった人

この理由は、レアジョブのメリットで挙げているレアジョブの強みがあるからです。

レアジョブのデメリット

レアジョブのデメリットは、次の通りです。

  • カウンセリングが棒読みな感じがした
  • 2回目の体験レッスンの予約の仕方がわかりづらい
  • 教材が表面的な話だった
  • 休会する前にアンケートに回答が必要

これは、主に私が感じたデメリットなので、全員に当てはまるとは限らないのですが。

カウンセリングをしてくれた方が、まだ慣れていないのか少し棒読みっぽい感じで質問されていると感じました。

これはカウンセラーによっても違うと思います。

また、カウンセリングといってもいくつか質問をされたりしたりする程度なので、棒読みでもあまり問題はないかと思います。

2回目の体験レッスンの予約方法は、1回目の体験レッスン(ボットが案内してくれて簡単に予約できる)と比べるとわかりづらいと感じました。

皆さんが簡単に2回目の体験レッスンが予約できるよう、予約方法をまとめておきます。

記事

教材の内容については、人によって好き好きがあると思います。

私が受講した教材はジェスチャーやお金の話がメインで、色々な国を旅してきた私としては少し表面的な話だと感じられました。

ただ、あとで考えると、教材を一度始めても他の教材に自由に切り替えるという選択肢があったんですよね。

興味がないと感じたら、他の教材にすぐに変えましょう。

一つの教材を続けることよりも、楽しんでレッスンができることが大切です。

休会前にアンケートに回答しないといけない点については、まあ多少面倒かもしれません。

ただ、休会の方法はここでも説明していますし、難しくはないので許容範囲かと思います。

レアジョブのメリットとその根拠

レアジョブの教材
出典:レアジョブ英会話

レアジョブのメリットをまとめると、以下の通りです。

  • 英語初心者向けの教材が充実している
  • オンライン英会話用のフレーズやコースがあり、オンライン英会話が初めてでも安心
  • 教材の内容が実際に使われる会話に基づいている
  • 体験レッスンでは決まった内容なので教材を選ばなくてよい
  • 通信やブラウザのトラブルがあっても色々手立てを提案して、対応してくれる
  • 無料カウンセリングで2回も日本語で相談できる
  • チャットボットが最初のレッスンとカウンセリングを予約してくれるので、スムーズに始められる
  • 全体的に講師の英語力は高い
  • 日本人講師のレッスンで、日本語で説明してもらえる
  • 電波が安定していることがほとんど
  • カウンセリングで料金などの注意点をしっかり教えてくれる
  • 1枚600円でレッスンチケットが買え、手軽に追加できる

コース・教材内容

  • 英語初心者向けの教材が充実している
  • オンライン英会話用のフレーズやコースがあり、オンライン英会話が初めてでも安心
  • 教材の内容が実際に使われる会話に基づいている
  • 体験レッスンでは決まった内容なので教材を選ばなくてよい
  • 通信やブラウザのトラブルがあっても色々手立てを提案して、対応してくれる
  • 電波が安定していることがほとんど

レアジョブ英会話の教材は、とにかくオンライン英会話の初心者にやさしいです。

オンライン英会話で使うフレーズも、レッスン画面の左下でいつでも確認できます。

また、オンライン英会話でよく使う表現だけを集めたコースまであります。

初めてオンライン英会話をする人は、「こんな時英語でなんて言うの?」と不安に思う必要はありません。

当然ながら、英会話自体に自信がない初心者向けの教材もよくできています。

もちろん、初心者向けだけでなく、上級者レベルも十分満足できる教材が揃っています。

教材の内容は、実際に使われそうな会話をもとにしているので、学んだ表現をすぐに使えます。

これは当たり前なようですが、実は多くのオンライン英会話で「英会話」を題材にしていないレッスンが多いのです。

例えば、ニュースや記事を題材にしたレッスンでは、実際に英会話で使う表現はどうしても少なくなります。

実際に使う表現を学べることは、初心者から上級者まで大切なポイントです。

また、体験レッスンはとてもやりやすいと感じました。

教材を選ぶ必要もなく、レアジョブ側が全てガイドしてくれるのでそれに従うだけ。

初めての体験レッスンでは、私のブラウザの設定のせいで音声やビデオが使えないトラブルがありましたが、講師の方の対応が素晴らしすぎました。

今まで、他社ではちょっと通信状態が悪いとかで2〜3分で諦めてレッスンを中止するような講師もいました。

レアジョブの私が受講した講師は、「こうしたらどうですか?」「こうやってみてください」などと素早く解決策を提案してくれました。

全くイライラしている様子などもなく、穏やかな話し方で対応してくれました。

おかげで、トラブルにも関わらずスムーズに、気持ちよくレッスンを終えることができました。

全体的に、なぜかはわかりませんが、他社と比べて電波が安定している印象です。

(通信障害は、どのオンライン英会話でも発生する問題だと思ってください。)

カウンセリング

  • 無料カウンセリングで2回も日本語で相談できる
  • カウンセリングで料金などの注意点をしっかり教えてくれる
  • チャットボットが最初のレッスンとカウンセリングを予約してくれるので、スムーズに始められる

レアジョブ英会話のよいところは、カウンセリングが2回も無料でついてくるところです。

日本語で英語学習のサポートをしてくれるのはやはり心強いですよね。

カウンセリングでは、キャンペーンが適用にならないケースや、料金体系と請求の仕組みをきちんと教えてくれました。

また、初めての体験レッスンとカウンセリングは、チャットボットにしたがって質問に答えていくだけで予約ができます。

ここまで始めやすく作られているオンライン英会話は見たことがありません。

初めての時は、誰しも迷ったり不安になったりするものなので、こうやって案内があると安心です。

講師

  • 全体的に講師の英語力は高い
  • 日本人講師のレッスンで、日本語で説明してもらえる

レアジョブ英会話の講師は、1%の合格率という狭い門を潜り抜けた精鋭であるだけに、英語の能力や教える能力に長けた優秀な講師が多いです。

実は、同様の価格帯のオンライン英会話でも、レアジョブと比べると講師の英語力で劣るということは結構あります。

簡単にいえば、レアジョブは「ハズレの少ない」オンライン英会話です。

万が一合わない講師がいたとしても、生徒からの評価を参考に、気に入った講師を何度も受講するようにすれば問題ありません。

また、レアジョブといえば、フィリピン人講師のイメージがあるかもしれません。

大半の講師はフィリピン人講師ですが、現在では日本人講師も在籍しています。

例えば、最もスタンダードな1日25分レッスンのプランでは、1ヶ月に1回の日本人講師のレッスンがついています。

フィリピン人講師とのレッスン中に、日本語での説明がほしい内容があればメモしておきましょう。

日本人講師のレッスンでまとめて解決することができます。

金額が手頃なだけに、日本人講師ともレッスンができるのはかなりお得だといえます。

日本人講師のレッスンがどうしても1ヶ月に1回では少なすぎると感じることもあるでしょう。

600円のレッスンチケット3枚で、日本人講師のレッスンを1レッスン受講できます。

チケットを追加購入すれば、いくらでも日本人講師のレッスンを追加できます。

1800円で1レッスンなので、日本人講師のマンツーマンレッスンにしては高くはありません。

ただ、日本人講師でないと全くレッスンにならないというような場合は、日本人講師が格安でレッスンをしてくれるワールドトークも検討してみましょう。

料金プラン

  • 1枚600円でレッスンチケットが買え、手軽に追加できる

料金プラン自体は割とスタンダートなラインナップですが、必要に応じて1枚600円でレッスンを追加できるのは便利です。

例えば、海外旅行直前、出張前などに回数を増やしたい時に、プランごと変更することなく手軽にレッスンを追加できます。


他のユーザーの口コミ

レアジョブに関する、インターネット(Twitter)上の他のユーザーの口コミを集めました。

ポジティブな口コミはこちら。

レアジョブ1473回目😇これだけやれば、頭の良くない私でもある程度話せるようになる。レアジョブそしてフィリピンのチューターありがとう🙏 pic.twitter.com/l5cMyO602O

— baby pig (@kurobutasama24) December 19, 2022

2年前比較せずにDMM英会話にしたけど、結局フィリピン人先生しかほとんど選んでない•••
レアジョブめちゃいいやん✨
ネイティブキャンプも体験したけど、まぁ、よかった•••
やっぱり他人の意見で決めるのではなく、自分で体験して、自分に合うか決めるのが大事だ•••次どこにしよ。

— むろっち\40歳からカタカナ英語脱却目指す/ (@otonnanoeigo) December 17, 2022

社会人でも学生でも向上心がある人はかなりカジュアルにレアジョブを使ってるんですね。

— Shen (@shenmacro) December 17, 2022

✅でた単 準1級
✅オンライン英会話
✅English grammar in use
✅独り言

レアジョブのアプリにびっくり。シャードーイングやオバーラッピングをすると自分の声だけが残って聞けるようになってる。間違えてるところがハッキリ分かるし復習と予習がしやすい。

— るーらん (@rulanchan) December 11, 2022

本日のレアジョブ終了。
コロナワクチンでダウンしていた為、3日ぶりのレッスンでした😃

本日の先生は、私の良いところを引き出してくれている感じがして、とても満足でした。

こういう先生に当たることもあるから、レアジョブはやめられないのよ✨ pic.twitter.com/7zUmwvfds8

— よけ@英語ブログ (@yoke_english) December 19, 2022

レアジョブ良いですよ👌
2ヶ月あれば海外旅行程度なら困らない英会話力つきます👍
DMMも良かったけどレアジョブの方が好きでした

— husqy (@husqyrice) December 20, 2022

#レアジョブ
夜中で遅刻もしちゃったけど少しでも話せて良かった!!
🇵🇭👩‍🏫フィリピン大学出身で心理学を専攻。完全な主観だけど心理学を専攻しててかつカウンセラーを目指してる人は圧倒的に聞き上手、励まし上手で、本当にレッスン中癒やされる。

これは英語学習以上のbenefitがある😭💖

— Jane (ジェーン)←大好きな米ドラマメンタリストから🥰 (@iCyayQgdW6qbPSv) December 15, 2022

レアジョブのネガティブな口コミは、ほぼ見つけられなかったのですが、こんなコメントもあります。

#147 #レアジョブ

初めての先生👨‍🏫
listeningパートが苦手なのでそこだけやりたいと言ったら、先生が話すべき内容(会話)全部チャットにコピペされたwそして私が読んで終わりという謎なレッスン😂
先生はそういう方針なのかな?😅
フリートークはめっちゃ盛り上がって楽かったけど、なんかなあ笑

— えびちゃん 毎日英会話✏️ (@ebi_eigo) December 17, 2022




レアジョブに関するよくある質問

レアジョブについてよくある質問を解決します!

英語の面接対策はある?

レアジョブでは、面接対策専用の教材はありません。

もし就職面接などの英語での面接を練習したい場合は、「フリーカンバーセーション」のコースを選びます。

講師に面接の練習がしたいと伝えて、どういった面接や質問内容を想定しているのかまで伝えましょう。

この場合、面接の質問内容を事前に知っておかなければならず、また自分の知識の範囲内の質問に限られてしまうという問題があります。

単なる受け答えを練習するのであれば、これで十分練習になると思います。

ただ、本格的・集中的に面接対策をしたいなら、面接対策が教材やレッスンに組み込まれたkimini英会話も選択肢になります。

また、ビジネス英会話全般を専門にしたBizmatesでも、面接はもちろんあらゆる場面でのビジネス英会話が学べます。

Bizmatesの場合は、英語だけでなくビジネスにおいて必要な考え方やコミュニケーションの取り方などが学べるため、仕事で英語を使いたい人には非常におすすめです。

過去の教材は見られる?

過去にレッスンで使用した教材は確認できます。

レアジョブ英会話ホームの右上のメニューをクリックし、「レッスン履歴」を選択します。

教材を確認したいレッスンの「レッスン詳細」をクリックします。

ページ下の方に、そのレッスンで使用した教材が確認できます。

初心者マークのない先生は難しい?

初心者マークがない講師だからといって初心者を教えられないとは限りませんが、初心者の教え方が上手ではないこともあります。

ゆっくり話してほしい、簡単な挨拶から習いたいという方は、初心者マークがある講師を選ぶと確実です。

通信障害は特定の講師だけでよく起こる?

通信障害は、どこにいても起こり得るものですが、フィリピン在住の講師とのレッスンの場合は時々あります。

特に台風などの天候に左右されて通信状況が悪くなることがあります。

あまりに通信障害がひどく、様々な解決法を使っても解決しないようなら、「不具合報告」をすればレッスンチケットを発行してもらえます。

1回目のレッスンだけ受講して退会しても請求されない?

1回目と2回目のレッスンは無料体験レッスンです。

自ら有料会員の申し込みをしない限り、料金を請求されることはありません。

レアジョブでは「退会」ではなく、休会とアカウント削除があります。

いずれにしても料金を請求されることはありません。

講師の評価はできる?アプリ内でも?

レアジョブでは講師の評価が可能です。

スマホアプリ内でも、ブラウザ同様に評価を確認できます。

教材がつまらない?

内容によっては興味のない教材があるかもしれません。

事前に教材の内容は確認できるので、自分の興味のある内容かどうかをざっと目を通しておくのがおすすめです。

教材の途中であっても別の教材に切り替えていいので、つまらないと思ったらどんどん教材を変えましょう。

レアジョブを使って変わったこと

レアジョブ英会話が特に他のオンライン英会話と違うのは、毎回のレッスンの最後に必ず目にみえる形でフィードバックをもらえること。

レアジョブでレッスンをした後は、いいフィードバックがあれば自信になりました。

あまり満足のいかないフィードバックだったとしても、どの点を改善すればいいのかがはっきりわかるので次に進めます。

レアジョブのレッスンを受講すると、英語学習のモチベーションがラクに維持できるというのが正直な感想です。

それから、教材で何度も同じフレーズや単語を実際に使うおかげで、新しい表現が定着しやすかったです。

英語学習したことのある人ならわかると思いますが、一度間違えた単語やわからなかったフレーズも、何度も使わないと定着しません。

その点、レアジョブの教材ではくどいくらいに同じフレーズや単語を何度も何度も、形を変えて使います。

このおかげで、わざわざレッスンの後に自分で復習しなくても、レッスン中だけでも学びが完結します。

登録しなくても教材は見られるので、教材だけでも一度見てみてほしいです。

無料体験でも、教材を実際に使ってレッスンするので、その定着しやすさを実感してみてください。

レアジョブのキャンペーン・お得な購入方法

レアジョブ初月半額キャンペーン
出典:レアジョブ英会話

レアジョブでは、初月半額キャンペーンを期間限定で実施していることがあります。

最新のキャンペーン情報は、レアジョブ英会話公式サイトをチェックしてみてください。

最後に、レアジョブ英会話がおすすめな人をおさらいします。

  • オンライン英会話に初めて挑戦する人
  • 本当に実際の会話で使う英会話を学びたい人
  • 簡単な会話ならできるという人
  • フィリピン人のみのオンライン英会話でつまづいてしまった人

レアジョブを無料体験

英語メールの書き方だけでなく、英会話も同時に学ぶのが大切

英語メールを書いていて、


えみねむ

こう言う時は at だっけ、on だっけ?

とわからなくなることはありませんか?

それは、頭で英文を考えているからです。

英語を頭で考えるのではなく、体で覚えることで自然と英文が出てきます。

そうなるためには、英会話を並行して習得することが必須です。

私も、英会話ができるまでは、毎回頭の中で日本語を英訳してから英語を書いていました。

しかし、ある程度話せるようになってからは、英作文をしなくても自然に出てきた文を書けるようになりました。

私の場合は、一人で独学で勉強したためかなり遠回りしましたが、最短で英語ができるようになりたければ私と同じ失敗はしないでください。

あなたよりも英語が得意な人の力を借りましょう。

家に居ながらでも、オンライン英会話を使えば好きな時間に英会話を学べます。

無料体験もできるので、利用しない手はありません。


英語が自然に口から出てくる!オンライン英会話は、無料で試せる英語習得の近道です。

最短でビジネス英語を習得したい方

>> 【Bizmates(ビズメイツ)】がおすすめ!

初心者〜中級者で日本人講師に格安で習いたい方

>> ワールドトークがおすすめ!

初心者〜中級者で費用を抑えたい方

>> kimini英会話がおすすめ!

えみねむ

SNSをやめたいのに、ついついスマホを見てしまう…


えみお

スマホのせいで仕事や勉強に集中できない…


えみねむ

お菓子を食べすぎていつも後悔する…

でも、依存性のあるものは我慢するのもツラいから、人間なら誘惑に負けてしまうのは当たり前です。

それなら、スマホが使えないという「あきらめがつく」仕組みを取り入れるのはどうでしょうか?

「Kitchen Safe MiniTimeロックコンテナ」を使えば、誘惑の原因を箱に入れるだけで簡単に使用を抑えることができます。

これで無理なくスマホやSNS断ちができた、お菓子やお酒を減らせたという人がたくさんいます。

最初値段を見た時は、「高っ!」と思いましたが、安いと簡単に壊せてしまって意味がないため、そこまで考えられた優れた逸品です。

Kitchen Safe MiniTimeロックコンテナ
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

えみねむ

イギリスに移住したいけど、ビザとかお金とか、色々不安…



えみお

イギリスで起業したいけど、どのビザなら取れるの?情報も少ないし、誰か教えて!

イギリスに移住して3年半以上・イギリスで起業した私が、あなたの疑問に全て答えます!

無料アンケートに参加
Tweet
Pin
Share
0 Shares

カテゴリー: オンライン英会話レビュー

関連記事

この記事を読んだあなたにおすすめ

レアジョブ英会話の料金プラン6つ:あなたに合ったプランはコレ!

ワールドトークの評判・3ヶ月使った感想。日本人講師は本当に効果アリ?

bizmatesの評判は?英国で仕事をする私が使ったら予想以上の質だった

Previous Post: « レアジョブ英会話の料金プラン6つ:あなたに合ったプランはコレ!
Next Post: イギリスで起業する手続き【ワーホリビザ(YMS)でも可能】 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

「イギリスへの移住、起業やフリーランスのこと、誰に聞けばいいの?」という方へ

アンケートに答えると、2018年に英国に移住・起業した私が質問にお答えします!

無料アンケートに参加

「SNSをやめようとしてみたけど、ついつい気になってアプリを開いてしまう…」

「正直、インスタやFacebookで友達と比較して落ち込むのはもうイヤだ。」

そんな方に、2020年春頃からLINE以外のSNSをやめた私が、あなたの疑問やお悩みに全て答えます!

無料アンケートに参加

えみねむ

RAINBOW LIFEを運営するえみねむです。新卒で銀行員→世界一周→イギリスで起業→フリーランスで3年半以上生計を立てる。

  • 世界一周でインド人パートナーと出会う
  • イギリスで起業(YMS/ワーホリビザ)
  • フリーランスとしてクラウドソーシングだけで3年半以上食べてきた
  • 英語を独学で習得し、イギリス人ネイティブと難なく話せてアクセントを褒められるように
  • SNS断ちしてしがらみから逃れて自由に
  • これまでイギリスの2つの会社で勤務

>>  プロフィール詳細

撮影:@totokuo

人気記事

レアジョブを3ヶ月使った口コミ:英国在住者が本音レビュー!

イギリス年金制度 日本人向け完全ガイド(英国在住経験者必見)

ワールドトークの評判・3ヶ月使った感想。日本人講師は本当に効果アリ?

bizmatesの評判は?英国で仕事をする私が使ったら予想以上の質だった

kimini英会話を正直に口コミ!英国在住の私が2ヶ月間体験した結果

カテゴリー

イギリスの文化

イギリスの文化

インドの文化

インドの文化

オンライン英会話

オンライン英会話のサポート

オンライン英会話レビュー

ビジネス

ビジネス

ライフスタイル

ライフスタイル

人間関係

人間関係

仕事の悩み

仕事の悩み

健康と幸せ

健康と幸せ

フリーランスが海外案件も活用すべき理由

海外での起業・フリーランス

海外と日本

海外と日本

海外情報

海外情報

「イギリスへの移住、起業やフリーランスについて教えて!」

という方は、アンケートに答えると、2018年に英国に移住・起業した私が質問にお答えします!

無料アンケートに参加

英国年金日本人向け完全ガイド

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 英語学習おすすめ完全ガイド
  • 海外情報
  • 健康と幸せ
  • ビジネス
  • お問い合わせ
  • 免責事項・プライバシーポリシー

Site Footer


えみねむ

RAINBOW LIFEを運営する。

新卒で銀行員→世界一周→イギリスで起業→フリーランスで3年半以上生計を立てる。

  • 世界一周でインド人パートナーと出会う
  • イギリスで起業(YMS/ワーホリビザ)
  • フリーランスとしてクラウドソーシングだけで3年半以上食べてきた
  • 英語を独学で習得し、イギリス人ネイティブと難なく話せてアクセントを褒められるように
  • SNS断ちしてしがらみから逃れて自由に
  • これまでイギリスの2つの会社で勤務

>>  プロフィール詳細

撮影:@totokuo

  • メール
  • Instagram
  • Twitter

Copyright © 2023 RAINBOW LIFE · All Rights Reserved / Sitemap