最短で一度きりの人生を幸せに導くために必要なことを全て教えます。
誰にとっても必要で大切な、 お金 時間 健康 。
では、あなたにとって、 お金 時間 健康 の3つの中で、どれが一番大切ですか?
と聞かれたら、なんと答えますか?
えみねむ
人間いつかは死ぬんだから、時間が大切
えみお
病気になって健康の大切さがよく分かるから、健康が大切
えみねむ
お金がなくて苦労した時期があるから、お金が大切
どれも正解かもしれません。
しかし、世の中の多くの人が【お金 時間 健康】の順に大切だと思っている、と私は考えています。
そして、皮肉なことに、お金が一番大事だと思っている人は、その考えのせいでお金を失っている可能性があります。
余裕のない人生から抜け出したいなら、こちらもどうぞ。
>> 「仕事が忙しいから辞めたい」は甘えではない。人生は自分のもの
多くの人が【お金 時間 健康】の順に大切だと思っている事例
お金>時間>健康 なので、
お金>時間
お金>健康
時間>健康
にそれぞれ分けてみます。
※ A>B で、 AがBより大切 を意味します。
お金が時間より大切だからとる行動(お金>時間)
チェーン店の無料の牛丼を2時間も並んで食べに行く
1円でも安いスーパーに往復1時間かけて行く
お金が健康より大切だからとる行動(お金>健康)
いくら体調が悪くても仕事に行く
バターは高いので、体には悪いが安いマーガリンを買う
時間が健康より大切だからとる行動(時間>健康)
30分かけて料理するよりも即席麺を食べる
治療が効いていない気がするが、時間がないので他の病院に行かない
これらの行動に、心当たりのある方も多いと思います。
別にそれを責めようとしているわけではありません。
人間の性質として、例えば「もっとお金が欲しい」、「すぐに食べたい」といった欲求があるのは当然です。
ただ、理性で行動をコントロールできるのもまた、人間の性質です。
えみねむ
会社に行くのもツラい…
それなら、すぐに辞められる退職代行を使うのも一つの方法です。
- 労働組合だから安心、簡単、低費用
>>退職代行ガーディアン
- 労働問題専門の弁護士だから安心しておまかせできる!
>> 弁護士法人が運営する退職代行サービス「退職110番」 - 弁護士の退職代行なのに、LINEで気軽に無料で相談できる!
>> <弁護士法人みやびの退職代行サービス/li>
退職する時は、給付金をもらい損なわないようにしましょう。
- チェックしないと損?無料診断でもらえる退職時の給付金がわかる!
>> 最大21ヶ月間もらえる給付金の申請ガイド【退職NOTE】
お金 時間 健康の順に大切にすることの問題点
お金を最優先し、先に挙げた例のように行動していると、何が問題なのでしょうか?
ある時必ず問題が起きます。
お金を最優先し、健康よりも時間を優先していたことを後悔する時がきます。
例えば先ほどの例で考えると、
チェーン店の無料の牛丼を2時間も並んで食べに行く(お金>時間)
⇒ その2時間で仕事をしてもらえたはずのお金をもらえない
1円でも安いスーパーに往復1時間かけて行く(お金>時間)
⇒ その1時間で仕事をしてもらえたはずのお金をもらえない
いくら体調が悪くても仕事に行く(お金>健康)
⇒ 余計体調が悪化し、長期間休むことになり、お金を余計に使う
バターは高いので、体には悪いが安いマーガリンを買う(お金>健康)
⇒ 食べ続けて病気になり、お金を余計に使う
30分かけて料理するよりも3分でできる即席麺を食べる(時間>健康)
⇒ 栄養不足と添加物の摂りすぎで病気になり、治療のために余計な時間がかかる
治療が効いていない気がするが、時間がないので他の病院に行かない(時間>健康)
⇒ 病状が悪化して入院することになり、治療のために余計な時間がかかる
つまり、お金を優先してとった行動が、逆にお金を失うことになってしまいます。
時間を優先してとった行動も、逆に時間を失うことになってしまいます。
お気づきかもしれませんが、
お金>時間に則って行動しても、時間を無駄にして本人が損をするだけで済みます。
しかし、健康をおろそかにした場合は、後で問題が起き、後悔する可能性がとても大きいです。
さらに悪いことに、自分が痛い目にあうまでは、おそらくその考えは変わらないでしょう。
健康 時間 お金の順に大切にすべき理由
私は、間違いなく、「健康 時間 お金」の順に大切にすべきだと思っています。
健康を一番大切にすべき理由
健康を一番大切にすべきだと思う理由は、好きなことをして生きるためです。
一見、
好きなことをする時間がある
好きなことをするお金がある
ほうが、健康なだけよりも幸せそうに思えます。
しかし、一度病気をした経験のある人は痛いほどわかっているでしょう。
「健康なくして、楽しみなし」
なのです。
たくさん時間があっても、病気では遊べません。(健康>時間)
たくさんお金があっても、病気では遊べません。(健康>お金)
それに病気では、お金を稼ぎたくても働けません。(健康>お金)
何より、健康でないと楽しいことも楽しめません。
痛みがあったり、病気のことが不安になったりしてしまうからです。
病気で自由に遊べないお金持ちより、
健康で自由に遊べる貧乏の方がよっぽどいいと思いませんか?
お金より時間を大切にすべき理由
お金より時間を大切にすべき理由は、単純に、
お金は後で稼げばいいが、 時間はあとで戻ってこないから
です。
人間はいつかは死ぬので、生きている時間は限りがあります。
(科学がものすごく進歩したら不老不死の人も誕生するかもしれませんが、今後数十年は実現しないと考えて)
たとえ死ななかったとしても、人は日々変化しています。
子供が小さい頃はその時だけです。
できるだけ一緒に過ごさないと、後で一緒に遊んであげることはできません。
私は両親について同じことを思います。
日本で離れて暮らす両親と過ごす時間も、お金に変えられないほど大切です。
お金を優先して両親と会う時間を後回しにしたら、両親に会えなくなった時に必ず後悔します。
だから何よりも時間の方が大切です。
成功しているお金持ちほど、お金より時間と健康が大切だと知っている
このように、多くの人は、ついついお金を節約するために時間を無駄にしたり、健康をおろそかにしたりします。
でも世の中には、お金より時間と健康が大切だと知っている人たちもいます。
それが、成功している富裕層の人たちです。
(親からの遺産、宝くじなど、努力せずに大金を手にした富裕層はのぞきます)
彼らは時間を節約するためにお金を使います。
例:夜行バスや電車よりも飛行機、バスよりもタクシーを利用する
また、健康のためにはお金と時間を惜しみません。
例:高くても健康に良い物を食べる、病院を何件も回る
えみねむ
それはお金があるからできるんじゃないの?
と思ったかもしれません。
確かに生活するのに精一杯な人には、同じことをするのは難しいと思います。
しかし、飛行機もタクシーも「手が届かないほど高い」わけでもありません。
それで時間を買うなら安いものだとも言えます。
例えば、オーガニック野菜は高くて買えないなら、出来る範囲で家で栽培してもいいですよね。
結果的にその方が健康に良ければ、栽培にかける時間も惜しくありません。
その方が、長期的に健康 時間 お金のすべてにとって良いことになります。
お金より時間と健康を大切にするのは、お金持ち思考
たとえ今お金持ちでなくても、健康 時間 お金の順に大切にしていれば、お金持ちに近づく可能性が少しでも高くなります。
「お金 時間 健康の順に大切にすることの問題点」であげたように、お金優先で考えていると、結局お金を失うことになります。
だから、お金が欲しい人こそ、お金より時間、時間より健康を大切にすべきなのです。
勝間和代さんは、「勝間式 超コントロール思考」の中でこのようにおっしゃっています。
「世の中は思っているよりもずっと柔軟で、
イメージ通りにコントロールができます。
それを忘れてしまったり、あきらめてしまったりすると、
さまざまな環境や都合よく相手を使おうとする仕組みや
制度、人に流されてしまいます。
それはとても危険なことです。
なぜなら、あなたの時間やお金、気持ちを削り取られてしまうから。…(以下省略)」
仕事、お金、健康、人間関係、家事、娯楽の6つを「イメージ通りに動かす方法」がわかる本です。
生活のあらゆる場面でより幸せに生きるのに役立つ本で、一読の価値ありです!