えみお
もうすぐ待ちに待った旅行!だけど、お泊まりの持ち物って何が必要だっけ?
えみねむ
毎回考えるのがめんどくさい!忘れ物もしたくない!誰か私のためにチェックリストを作って〜!
というあなたのための、「お泊まりの持ち物用・楽ちんチェックリスト」を用意しました。
この記事では、次の三つに分けて、目的に合わせてカスタマイズできるリストを作っています。
- 最低限どこに行くにも必要な必需品
- 目的別アイテム(場合によって必要)
- 女性用・男性用アイテム
私自身、2014年あたりからミニマリストになり、世界一周を含め44カ国ほどを旅してきました。
そのため、「これは絶対あったほうがいい」「これは意外と必要ない」というのがよく分かります。
今回は、お泊まりの持ち物リストなので1泊2日や2泊3日くらいまでの短い旅行を想定したリストになっています。
日常的に小旅行もよくしているので、参考になるかと思います。
次の旅行でも準備ラクラクなように、ブックマークを推奨します。
目次
最低限どこに行くにも必要な必需品【お泊まり持ち物リスト】
貴重品
現金
キャッシュカード
クレジットカード
チケット類(電車・バス・飛行機、ICカードなど)
チケット類(観光地の入場券など)
運転免許証
健康保険証
学生証
ガジェット
腕時計
携帯電話
カメラ
パソコン
充電器類
持ち運び式携帯充電器
携帯電話充電器
カメラ充電器
パソコン充電器
衣類
下着
靴下
洋服
パジャマ
洗面用品
ハンカチ・ティッシュ
整髪料
歯ブラシ
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
スキンケア用品
眼鏡・コンタクト・コンタクト洗浄液
目的別アイテム(場合によって必要)【お泊まり持ち物リスト】
常備薬
筆記用具
折りたたみ傘
冬の寒い気候の場合
マフラー・手袋・ニット帽
アウトドア
虫除け
ウェットティッシュ
タオル
日焼け止め
サングラス
ビニール袋
帽子
海・プール・川遊びなど
水着
ビーチサンダル
タオル
日焼け止め
サングラス
ビニール袋
帽子
海外旅行
パスポート
パスポートのコピー
変圧器(必要な場合)
変換プラグ
ポケットWifi
スリッパ
国際免許証(現地で運転する場合)
Eチケット
ぐっすり寝るために
ネックピロー
耳栓・アイマスク
女性用・男性用アイテム【お泊まり持ち物リスト】
女性用アイテム
生理用品
ヘアアクセサリー・ヘアゴム
化粧品
シェーバー
男性用アイテム
ひげ剃り
お泊まり準備完了!
準備は終わりましたか?
では気をつけて行ってらっしゃい!
口から自然と英語が出てくるための英語学習法とは
外国人と英語で話そうとするとき、えみねむ
こう言う時は at だっけ、on だっけ?
それは、頭で英文を考えているからです。
英語を頭で考えるのではなく、体で覚えることで自然と英文が出てきます。
そうなるためには、英会話を並行して習得することが必須です。
私も、英会話ができるまでは、毎回頭の中で日本語を英訳してから英語を書いていました。
しかし、ある程度話せるようになってからは、英作文をしなくても自然に出てきた文を書けるようになりました。
私の場合は、一人で独学で勉強したためかなり遠回りしましたが、最短で英語ができるようになりたければ私と同じ失敗はしないでください。
あなたよりも英語が得意な人の力を借りましょう。
家に居ながらでも、オンライン英会話を使えば好きな時間に英会話を学べます。
無料体験もできるので、利用しない手はありません。
英語が自然に口から出てくる!オンライン英会話は、無料で試せる英語習得の近道です。
最短でビジネス英語を習得したい方
>>
初心者〜中級者で日本人講師に格安で習いたい方
>> ワールドトークがおすすめ!
初心者〜中級者で費用を抑えたい方
>> kimini英会話 がおすすめ!